心躍らせるもの
それでは、最近のフェアーやマーケットで見つけて
だいぶお気に入りの雑貨たちです!

20世紀の初めか19世紀の終わり頃のものと思われます。
とっても古い感じが出ています。
その昔フランスで炭を売っていた人が
お金なんかを入れるのに使っていた鞄だそうです。
わたしもお財布を入れて使っています。

WORLDS END BOOKSHOPにて、表紙とタイトルにどきどきしました。
1891年に何かしらの皆勤賞だった生徒に贈られたようです。

内容もおもしろそうだし、頑張って読んでみよう。

20年代と40年代のアップリケ。
何をつくろうかなー。。

というわけでさっそくピアスにしてみました。
ものがどんどん増えてゆくー・・
嬉しい悩みですね。
だいぶお気に入りの雑貨たちです!

20世紀の初めか19世紀の終わり頃のものと思われます。
とっても古い感じが出ています。
その昔フランスで炭を売っていた人が
お金なんかを入れるのに使っていた鞄だそうです。
わたしもお財布を入れて使っています。

WORLDS END BOOKSHOPにて、表紙とタイトルにどきどきしました。
1891年に何かしらの皆勤賞だった生徒に贈られたようです。

内容もおもしろそうだし、頑張って読んでみよう。

20年代と40年代のアップリケ。
何をつくろうかなー。。

というわけでさっそくピアスにしてみました。
ものがどんどん増えてゆくー・・
嬉しい悩みですね。
スポンサーサイト