古い靴の思い出
日曜日のお楽しみ、ヴィンテージフェアーに行って来ました。
今回はHammersmithです。
すてきな靴に出会いましたよ。

まずは1930年代の黒いレザーのストラップシューズ。

さりげないデザインが気に入りました。

20年代の靴も似たような形が多いのですが、
30年代のものよりヒールが少し低くなります。

手書きの番号とラベル(?)もかわいいです。
もう一足はこちらです。

1918年のものだそうです。あと8年で100歳!

色も形もなんだかエレガント。

バックルも素晴らしいコンディション!
どちらの靴も、思いっきりその時代の格好をしてはきたいものです。
でもジーンズとかでカジュアルにあわせてもかわいいですよねー。
ハマースミスからバスに乗ってリッチモンドに立ち寄りました。
川沿いのパブからの眺め。

100年前も同じ夕焼けを見られたのかな。。
今回はHammersmithです。
すてきな靴に出会いましたよ。

まずは1930年代の黒いレザーのストラップシューズ。

さりげないデザインが気に入りました。

20年代の靴も似たような形が多いのですが、
30年代のものよりヒールが少し低くなります。

手書きの番号とラベル(?)もかわいいです。
もう一足はこちらです。

1918年のものだそうです。あと8年で100歳!

色も形もなんだかエレガント。

バックルも素晴らしいコンディション!
どちらの靴も、思いっきりその時代の格好をしてはきたいものです。
でもジーンズとかでカジュアルにあわせてもかわいいですよねー。
ハマースミスからバスに乗ってリッチモンドに立ち寄りました。
川沿いのパブからの眺め。

100年前も同じ夕焼けを見られたのかな。。
スポンサーサイト