fc2ブログ

クリスマスカード

世界で最初のクリスマスカードとされているカード

the first christmas card

1843年に、サー・ヘンリー・コールという方のリクエストにより、
ジョン・キャルコット・ホースリーさんがデザインし、
イギリスはロンドンのジョビンズ社でプリントされたそうです。

イギリスでは(たぶんヨーロッパ全体的に)
クリスマスカードは日本の年賀状のような役割を果たしています。

古いクリスマスカード、たっっくさんありますが、
今回はちょっとリッチなオーダーメイドのものをご紹介します。

クリスマスカード'10 2
すこしオリエンタル趣味がうかがえる扇子モチーフのカード。
1934年のものです。
オーダーした方のイニシャルが大胆に表紙に書かれています。

クリスマスカード'10 1
なんともゴージャスなカード。
ゴールドに輝いています。
オーダーメイドというか、名前もプリントしてもらっただけかもしれませんが・・

そうそう、年賀状と違うところは、夫婦間でも贈るところでしょうか。
To my dear wifeなんて書かれた素敵なカードもあったりします。
たった一言でも、文字にしていただくと嬉しいものですよね。

それではみなさま、
クリスマスカード'10 3
でございます。




スポンサーサイト



テーマ : インテリア・雑貨
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

Tomoko

Author:Tomoko
Lucy and Matilda
バイヤー兼デザイナー。

古いものが大好き。
アンティーク、ヴィンテージ
について日々勉強中です。。

オフィシャルHPにて
イギリス、ヨーロッパの古いもの
古いパーツを使った
オリジナルアクセサリーを
ご覧頂けます。
ぜひ遊びにいらしてください!

(下にリンクあります)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
アクセス数
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード